くまもと県民カレッジ主催講座パレアにて行いました。

2025-07-10(Thu)

県民の皆さん。熊本の安心。安全の為に日々活動しています。熊本県防犯設備協会

代表理事の宮原です。

 

本日パレア10階第7会議室にて以下テーマにて講話を行ってきました。

■テーマ:危ない!あなたも誰かに狙われている?~日常生活での防犯チェックポイントと対策~

 

今回30名以上の方に参加頂き、質疑応答もたくさん頂きました。

最新AIカメラによる実演も行い、かなりみなさん関心を持たれてましたが、価格の高さにも驚いていらっしゃいましたね~

まだまだ、AIカメラは価格が高く、業務用として法人が導入するのがメインのスタイルですが、

これからの5年間はAIが飛躍的に進化し、これまで見た事もないテクノロジーが次々と現れる時代が来ると予測されてます。

 

昨今の凶悪化する犯罪から我が身を守る為、「自主防衛」しっかり学んで。正しく恐れましょう。

熊本県防犯設備協会では、これからも日々の犯罪に向き合い、どう防ぐかを考えて参ります。

一覧に戻る
お問い合わせ

ACCESS